【難病小児支援チャリティ】明日からの小児服薬指導がグッとスムーズになる5つのコツ 〜 処方意図と保護者対応もふまえて ~【PECS 1単位】

  • 日時 2025年 11月 16日(日) 10:00 ~ 12:00(120分)
       ※PECS単位対象研修 10:15 ~ 11:45
  • そらぷちキッズキャンプ ✕ PharmaPlus 難病小児支援チャリティ
    小児科医ママが伝える!
    明日からの小児服薬指導がグッとスムーズになる5つのコツ 〜 処方意図と保護者対応もふまえて ~
  • セミナー概要
    小児は大人のミニチュアではなく、発達段階に応じた薬物療法が求められます。 本講演では小児科専門医としての視点から、解熱薬・抗菌薬・吸入薬・外用薬を例に「なぜ処方するのか、しないのか」という処方意図をわかりやすく解説します。 さらに、薬剤師に期待するサポートや受診勧奨の目安を共有するとともに、保護者から頻繁に寄せられる質問への具体的な対応フレーズも紹介。加えて、医師と薬剤師が共通言語を持つことの重要性や、その実践方法もお伝えします。 明日からの服薬指導がグッとスムーズになり、親子に安心を届けるための実践的なヒントを幅広く学べる内容です。
  • 講師 齋藤こずえ 先生 (医師・薬剤師 そらぷちキッズキャンプ医療食事部)
  • セミナー受講料  500円(1口)以上
            ※2口以上ご協力いただける方は「STORES」からお申し込みください
  • チャリティセミナー
    本研修は、申し込みいただいた受講料のうち、一般社団法人ファルマ・プラスに入金された全額を、公益財団法人そらぷちキッズキャンプに寄付するチャリティセミナーです。本研修の講師及びスタッフはすべて無償ボランティアです。
  • お申し込み  (どちらからのお申し込みも同一です)
     ・STORES (2口以上申し込み可) : https://x.gd/251116st

     ・アスヤクLIFE研修  : https://kenshu.asuyaku.life/trainings/2374

日本薬剤師研修センター(PECS) 1単位
 (通常のPECS単位1単位として利用する他に、小児薬物療法認定 1単位に振替も利用可能です)


※ ZOOM・ウェビナーによるオンライン研修です。
※ 単位を希望する場合、お申し込みの際に、PECS登録済の薬剤師免許番号が必要です。
※PECS単位付与申請は、通常、研修会終了後1週間~10日程度で行います。
※PECS単位対象時間への遅刻(10:15以降のログイン)・早退(11:45以前のログアウト)は、PECS単位対象外となりますので、ご注意ください。