朝活!/ 夜活!「薬剤師が知っておきたいカスタマーハラスメント対策 ~現場で活かせる対応スキル~」【PECS1単位】

  • 「薬剤師が知っておきたいカスタマーハラスメント対策 ~現場で活かせる対応スキル~」
  • 日時 【夜活!】 9月 18日(木) 19:30 ~ 21:00(90分)
       【朝活!】 10月 26日(日) 8:15 ~ 9:45(90分)
       ★ 9月18日(木)夜活!と 10月26日(日)朝活!とは同一内容のセミナーです。重複してPECS単位取得はできません。
       
  • こんな方に最適の【朝活!】PECS対象セミナー
    • ☆ 平日は仕事で、週末は家族との予定で、セミナー受講の時間がない
    • ☆ 日曜日の次のセミナーや、お出かけ前にセミナー受講を頑張りたい
    • →→→ 朝10時前にセミナーが終わる朝活!でPECS単位を取得しませんか?

● セミナー概要
近年、医療現場ではカスタマーハラスメント(カスハラ)が深刻な課題となっています。薬剤師も、服薬指導の場面などで患者様やご家族から理不尽な要求や暴言を受けるケースがあるのではないでしょうか。本セミナーでは、薬剤師が安心して業務に従事できるように、まずはクレームとカスハラの違いや定義、薬局やスタッフへの影響を理解します。そのうえで、冷静かつ合理的に対応するための手順や判断基準、カスハラ対応における伝え方、留意点などを学びます。また、未然に防ぐための予防策や、施設に応じた工夫を考える視点も取り入れます。患者様やご家族と日常的に接する機会の多い薬剤師が、カスハラ対応への不安を減らし、患者様対応への自信を育み、安心して信頼関係づくりに向き合えるようになることを目指すセミナーです。

学習目標

  1. 薬剤師としてのカスハラに関する基本的知識の理解を深める
  2. カスハラに冷静に合理的に対応できる方法を学ぶ
  3. 未然に防ぐための工夫を学び、自施設に応じた工夫を選択できる

● 講師 坪田 のり子 先生
    シュクリア代表(薬剤師)

・日本薬剤師研修センター(PECS) 1単位
・セミナー受講料 1,000円
・ZOOMを用いたオンライン研修です。

※夜活!(9/18)と朝活!(10/26)を重複しての受講はご遠慮ください。重複して受講した場合でも、重複して単位付与は行えません。また、誤って申し込んだ場合にも、返金等に応じることはできません。
※ 申込時の注意事項を十分確認の上、お申し込みください。
※PECS単位付与申請は、通常、研修会終了後3日~1週間程度で行います。

● お申し込みSTORES→Googleフォーム または アスヤクLIFE研修(夜活! 9/18)アスヤクLIFE研修(朝活! 10/26) からお申し込みください(受講料等は同じです)

● 9月18日【夜活!】PECS単位申請状況

● 10月26日【朝活!】PECS単位申請状況