12月17日 【受講無料】薬剤師・高血圧治療ガイドラインセミナー「高血圧治療ガイドライン2025を踏まえた降圧薬の使い分けと降圧管理」【PECS 1単位】(薬剤師アカデミー)

日時 2025年 12月 17日 (水) 19:30~21:00 (90分)

薬剤師・高血圧治療ガイドラインセミナー
高血圧治療ガイドライン2025を踏まえた降圧薬の使い分けと降圧管理
 [PECS 1単位・無料]

講師 虎の門病院 循環器センター内科 医長/心臓・血管カテーテルセンター 副センター長
      山口 徹雄 先生

EPファーマライン 薬剤師アカデミー / ファルマ・プラス 共催

続きを読む
【難病小児支援チャリティ】明日からの小児服薬指導がグッとスムーズになる5つのコツ 〜 処方意図と保護者対応もふまえて ~【PECS 1単位】

・日時 2025年 11月 16日(日) 10:00 ~ 12:00(120分)

・そらぷちキッズキャンプ ✕ PharmaPlus 難病小児支援チャリティ

・講師 齋藤こずえ 先生 (医師・薬剤師 そらぷちキッズキャンプ医療食事部)

・セミナー受講料  500円(1口)以上

・日本薬剤師研修センター(PECS) 1単位
 (通常のPECS単位1単位として利用する他に、小児薬物療法認定 1単位に振替も利用可能です)

※ ZOOM・ウェビナーによるオンライン研修です。

続きを読む
【受講無料】心不全治療の“いま”を知る:現場で役立つ知識と対応【PECS 1単位】

・日時 日時 2025年11月5日(水) 19:00~20:30

心不全治療の“いま”を知る:現場で役立つ知識と対応 [受講無料][PECS 1単位・無料]

薬剤師講演
患者・薬剤師・医師に寄り添う製剤開発:飲みやすさ・継続しやすさを目指して
   帝京平成大学 薬学部 教授
         並木 徳之 先生

医師講演
知っておきたい! 最新の心不全診療ガイドライン2025のポイント
バソプレシンV2受容体拮抗薬・トルバプタンを中心に
   富山大学 学術研究部医学系内科学(第二) 教授
   日本心不全学会 理事長
         絹川 弘一郎 先生

共催:大塚製薬株式会社/一般社団法人ファルマ・プラス

続きを読む
朝活!/ 夜活!「薬剤師が知っておきたいカスタマーハラスメント対策 ~現場で活かせる対応スキル~」【PECS1単位】

【夜活!】 9月 18日(木) 19:30 ~ 21:00(90分)
【朝活!】 10月 26日(日) 8:15 ~ 9:45(90分)

● セミナー概要
近年、医療現場においてカスタマーハラスメント(カスハラ)/ペイシェントハラスメント(ペイハラ)が深刻な問題となっています。薬剤師も、薬剤の説明や服薬指導時に患者から理不尽な要求や暴言を受けるケースがあります。
本研修では、カスハラ/ペイハラの定義と現状を理解し、予防策として適切なコミュニケーション技術や職場環境整備の重要性を学びます。また、実際にカスハラ/ペイハラに遭遇した際の段階的対応方法、記録の取り方、上司や関係機関との連携方法を実践的に習得します。
さらに、ストレス軽減のためのセルフケアや職場でのサポート体制構築についても解説し、薬剤師が安心して業務に従事できる環境づくりを支援します。事例検討を通じて現場で即座に活用できる実践的なスキルを身につけることができます。

◆学習目標
・カスハラ/ペイハラの定義と薬局現場での実態を理解し予防策を説明できる
・カスハラ/ペイハラ発生時の段階的対応方法と記録・連携手順を実践できる
・ストレス管理とセルフケア方法を習得し職場環境改善に貢献できる

● 講師 坪田 のり子 先生
    シュクリア代表(薬剤師)

・日本薬剤師研修センター(PECS) 1単位
・セミナー受講料 1,000円

続きを読む
【無料・PECS1単位】2025年10月度 Web セミナー(2)睡眠薬の適正使用とフォーミュラリー

・日時 2025年 10月 23日(木) 19:30 ~ 21:00(90分)

共催 MeijiSeikaファルマ株式会社/一般社団法人ファルマ・プラス

演題(1) 睡眠薬の適正使用と睡眠薬フォーミュラリー
     ~地域で取り組む重要性も踏まえて~
     埼玉医科大学医学部 精神医学 教授
       松尾 幸治 先生

演題(2) フォーミュラリーの現状とこれから
     ~当院での作成経験を踏まえて~
     埼玉医科大学病院 薬剤部 薬剤部長
       眞壁 秀樹 先生

申し込み :https://x.gd/251023ms

日本薬剤師研修センター(PECS) 1単位(無料)

※ ZOOM・ウェビナーによるオンライン研修です。

・共催:MeijiSeikaファルマ株式会社/一般社団法人ファルマ・プラス

続きを読む
【無料・PECS1単位】10月29日 Web セミナー「課題解決につながる薬局づくり ~ 地域から選ばれるブランディング戦略~」

・日時 2025年 10 月 29日(水) 19:30 ~ 21:00(90分)

・講師: 有限会社ファルマ 代表取締役
    たむら薬局 薬剤師
     田村 憲胤 先生

日本薬剤師研修センター(PECS) 1単位(無料)

※ ZOOM・ウェビナーによるオンライン研修です。

共催:Meファルマ株式会社/株式会社エーアイ・ソリューション/一般社団法人ファルマ・プラス

続きを読む
【朝活】ゆっくり解説!イチから学べる♪ 生成AI活用セミナー(2) ~ 薬局業務支援における生成AIの使い分けとプロンプト【PECS1単位】

2025年 10月 19日(日) 8:15 ~ 9:45(90分)

ゆっくり解説!イチから学べる♪生成AI活用セミナー(2)
 ~ 薬局業務支援における生成AIの使い分けとプロンプト


★初級者向け 受講目安 初心者(難易度 ★☆☆☆☆)(※中級者以上には易しすぎる可能性が高いです)

 !!リクエストも受け付けます!!

 ※すべてリアルタイム実演です。(復習用アーカイブ動画もあり)


・セミナー受講料 1,000円

ZOOMを用いたオンライン研修です。

続きを読む
【特別無料開講】地域医療を支える医師による薬剤師へのリスキリング【PECS 1単位】(第5回/全6回)

日時 2025年10月9日 (木) 19:00~21:00 (※PECS対象セミナー開催時間 19:05 ~ 20:35(90分))

地域医療を支える医師による薬剤師へのリスキリング
第5回:薬剤師が学ぶ倫理的な問題解決 ー ケーススタディで対応力を磨く[特別無料開講][PECS 1単位・無料]

講師  
  豊田地域医療センター 総合診療科 部長
  医師 平嶋 竜太郎 先生

株式会社ソラミチシステム / 一般社団法人ファルマ・プラス 共催

続きを読む
【受講無料】10月24日 流通課題改善施策と今後の展望とは?【PECS 1単位】

日時 2025年 10月 24日 (金) 19:30~21:00(※PECS対象講演・90分) / セミナー開催時間 19:30~21:20

流通課題改善施策と今後の展望とは?[受講無料][PECS 1単位・無料]

講師  
 厚生労働省 医政局 医薬品産業・ベンチャー等支援政策室
 室長 藤井 大資 氏

一般社団法人 日本保険薬局協会 流通専門
 参与 原 靖明 氏

ウィーメックス株式会社 / 一般社団法人ファルマ・プラス 共催

続きを読む
【無料・PECS1単位】2025年10月度 Web セミナー(1)「不安症とは何か:基本的知識から最近のトピックス、薬物療法まで」

・日時 2025年 10月 10日(金) 19:30 ~ 21:00(90分)

共催 MeijiSeikaファルマ株式会社/一般社団法人ファルマ・プラス

演者 岐阜大学大学院医学系研究科
   脳神経科学講座 精神医学分野
    教授 塩入 俊樹 先生

申し込み :https://x.gd/251010ms

日本薬剤師研修センター(PECS) 1単位(無料)

※ ZOOM・ウェビナーによるオンライン研修です。

・共催:MeijiSeikaファルマ株式会社/一般社団法人ファルマ・プラス

続きを読む